7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

中津市議会 2018-09-13 09月13日-03号

③エコツーリズム推進、合併前の耶馬渓グリーンツーリズムの活用、推進体制づくり  19番 相良 卓紀   1.フィックスマイストリートの試験運用結果と本格運用について     ①試験運用の検証     ②本格運用考え方   2.災害時の要配慮者等避難について     ①西日本豪雨時の避難状況     ②福祉避難所設置要件     ③要配慮者等の把握と福祉避難所設置考え方   3.農業振興について

竹田市議会 2018-09-12 09月12日-02号

この福祉避難所設置運営マニュアルにつきましては、市内の指定福祉避難所、竹田市社会福祉協議会等には備えておりますが、一般的に市民の皆様の目に触れる場所に置いておりませんので、皆さんの目に触れる場所に備えたいというふうに考えております。参考までに、県内の福祉避難所数は、本年3月末で362施設本市では11の施設と協定を締結しているところであり、指定福祉避難所受け入れ可能人数は30人となっております。

国東市議会 2016-09-09 09月09日-03号

熊本地震では、北九州市に福祉避難所設置を要請して、56施設で210人の受け入れが可能になったというふうなことも書かれてありました。そういった広域的な多様な施設というものについての、国東市だけじゃなくて、ほかのところも市もそうなんですけど、そういった取り組みについての動きというものはあるのでしょうか。 ○議長(唯有幸明君) 福祉課長。 ◎福祉課長厚田信幸君) お答えします。 

臼杵市議会 2012-03-08 03月08日-02号

福祉避難所とは、日本赤十字社の福祉避難所設置運営に関するガイドラインによりますと、高齢者、障がい者、妊産婦乳幼児病弱者など避難所での生活において何らかの特別な配慮を必要とする方々を収容し、支援する施設と定義されています。 本市では、災害発生直後の一時的な避難を可能とする避難場所と、避難生活が中期に及び、かつ福祉避難所機能の両方を備えた施設として福祉避難場所を指定する取り組みを進めています。

  • 1